ガスメディックパンツ【男女兼用】
クローン病と潰瘍性大腸炎の専門医学情報誌
「CCJAPAN 9月号」にガスメディックパンツの記事が掲載されました。
CCJAPANの編集部スタッフの方にガスメディックパンツを実際に穿いて試していただいたところ、いつもはおならをすると、家族から「くさいくさい」と言われていたけど、ガスメディックパンツをはいてからはおならをしてもくさいと言われなくなったそうです。
編集部スタッフの方はもちろん、そのご家族にも大変喜んでいただけました。
正しいサイズの選び方
ガスメディックパンツを選ぶときは、ウエストではなくヒップサイズを基準に選びます。
ガスメディックパンツの素材と伸縮性について
前面と後面(水色の部分)、および又下の部分は不織布を使用しているため伸縮性はありません。
そのかわりに両サイト(グレーの部分)には伸縮性のある綿を使用しています。また、ウエスト部分、足の付け根部分はゴムが入っているのである程度収縮します。ガスメディックパンツはアメリカ製ですので、S、M、Lの基準が日本人の感覚より多少大きめになります。
SIZE表
欧米人向けに少し大きめに出来ています。S、M、Lの表記ではなく、ヒップの数値でご判断ください。
SIZE表 | XS | S | M |
---|---|---|---|
ピップサイズ (cm) | 〜85 | 85-91 | 91-99 |
SIZE表 | L | XL | XXL |
ピップサイズ (cm) | 99-109 | 109-111 | 111-122 |
代金引換・銀行振り込み
申し込みはこちら
クレジットカード払い
最大限の消臭効果を得る方法
◆おならが活性炭フィルターから逃げないように、正しいサイズのおなら消臭パンツを選び、おならがフィルター部分を通り抜けることを守れば、確実な消臭効果を得ることができます。
◆消臭効果が落ちてきても着用前にヘアドライヤーなどで熱風を当てていただくと消臭効果が復活します。
◆洗濯回数を重ねることで徐々に消臭効果が落ちてきますので、素肌に直接穿くよりも、通常の下着の上に重ねて穿くことでお洗濯の頻度を軽減することができます。
洗濯と保管
【洗い方】消臭性能を保つためにガスメディックパンツは、柔軟剤や漂白剤を使わず炭酸ソーダまたは重曹のみを使い、40度のお湯で洗濯することを推奨しています。
また、衣類乾燥機の温度を中に設定して乾かしましょう。パネルヒーターやオイルヒーターを使って乾かすこともできます。この場合、活性炭の素材部分が完全に乾いていることをお確かめください。
【保管方法】ガスメディックパンツに使用されている活性炭素材は使用しないときでも空気中のあらゆる臭い成分を吸収し続けます。ご使用後は密閉容器などに入れて、なるべく外部の空気を遮断して保管していただくことで、長期保管時も消臭性能を保つことが出来ます。
|会社概要|お問い合わせ|マイページ|
|お支払方法・送料・手数料|個人情報|